【完全ガイド】ドニチエコきっぷでお得に名古屋観光!割引スポットも紹介

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

名古屋をお得に観光したい!

くる

と思っている方へ、名古屋をお得に回れるきっぷを紹介します!

名古屋市内をお得に観光するなら、名古屋市営バスと地下鉄が乗り放題になる「ドニチエコきっぷ」がおすすめ!
割引特典も多数用意されており、名古屋をお得に観光するのにぴったりのきっぷです。

この1日乗車券を使えば、地下鉄やバスが乗り放題になるだけでなく、名古屋の観光施設やショップでの割引も受けられます。

この記事では、ドニチエコきっぷの基本情報から、割引が受けられる観光スポット、さらにお得に使うためのコツまで、詳しく解説します。名古屋をもっと楽しむためのアイデアが満載なので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

持ち歩いても重くない軽量バッテリーで快適な旅を!

目次

ドニチエコきっぷで受けられる割引とお得な情報

① ドニチエコきっぷの基本情報

ドニチエコきっぷは、大人620円、小児310円で購入できる名古屋市営のバス・地下鉄全線が乗り放題になるきっぷです。

土曜日、日曜日、祝日、および毎月8日に利用することができます。

1日にバスか地下鉄に3回以上乗車するだけで元が取れるため、観光やショッピングで名古屋市内を回る際には非常にお得です。

特に観光スポットが集まる名古屋市内中心部を巡るには便利で、移動を気にせず楽しむことができます。

② ドニチエコきっぷで割引が受けられる観光スポットと施設

ドニチエコきっぷを使うと、名古屋市内の様々な観光施設で割引を受けることができます。代表的な施設として、以下が挙げられます:

  • 名古屋城:入場料が500円→400円
  • 東山動植物園:入場料が500円→400円
  • 名古屋港水族館:入場料が2,030円→1,830円

これらの施設では、ドニチエコきっぷを提示するだけで割引が適用されるため、観光スポットをお得に巡ることができます。

ドニチエコきっぷで名古屋観光を楽しもう

ドニチエコきっぷを使えば、名古屋市内の観光地を効率よく巡ることができます。市内中心部から少し離れたスポットでも、このきっぷを利用すれば交通費を気にせず楽しめます。

→他にも名古屋にはたくさんの観光名所があるので、こちらのページで確認してみてくださいね!

① 名古屋の観光スポットおすすめルート

ファミリー向けおすすめコース

ファミリー向けのコースとしては、名古屋城→名古屋港水族館→東山動植物園を巡る1日コースがよいでしょう。

ファミリー向けおすすめコース(タップで開きます)
STEP
名古屋駅→名古屋城

名古屋駅のバスターミナルは「KITTE名古屋」の2Fにあります。
常設されている路線バスのほかに、観光バス「メーグル」を使うと他の観光施設に寄り道しながら名古屋城へ向かえます!

STEP
名古屋城(名城線・名古屋城駅)→名古屋港水族館(名港線・名古屋港駅)

名古屋城駅から名古屋港水族館へは、「名古屋市営地下鉄 地下鉄名城線(紫色の環状線)」で向かいます。

終点の名古屋港行きに乗り、乗り換えなしで片道約25分で到着です。

環状線で名城線は混乱しがちですが、同じ方向に走っている「名城線左回り」に乗ってしまうと名古屋港方面ではなく西高蔵に進んでしまうので注意が必要です。

STEP
名古屋港水族館(名港線・名古屋港駅)→東山動植物園(東山線・東山公園駅)

名古屋港水族館から東山動植物園へは、紫色の名港線・名城線から黄色の東山線に乗り換えます。

「名城線右回り」に乗り、栄駅で乗り換えます。栄駅からは「藤が丘」行きの電車に乗り、東山公園駅で降ります。片道でかかる時間は約40分です。

STEP
STEP
STEP

名古屋城

名古屋城の本丸御殿は空襲で焼失してしまいましたが、復元工事で当時の綺麗な姿が戻りました。

1615年(慶長20)、尾張藩主の住居かつ藩の政庁として建てられた、日本を代表する書院造の建物です。近世城郭御殿の最高傑作といわれ、城郭では天守閣とともに国宝第一号に指定されました。1945年(昭和20)の空襲により惜しくも焼失しましたが、江戸時代の図面など貴重な史料をもとに正確に復元工事を進め、2018年(平成30)、絢爛豪華な往時の姿が蘇りました。

名古屋城の本丸御殿

引用:名古屋城 観覧ガイド

項目内容
営業時間午前9時〜午後4時30分
西の丸御蔵城宝館への入場は午後4時まで
休館日12月29日〜31日、1月1日
(催事等により変更の可能性あり)
利用料金大人: 500円 (団体割引あり)
中学生以下: 無料
名古屋市内高齢者: 100円
ドニチエコ切符割引: 450円
見学にかかる時間約1時間〜1時間30分

名古屋港水族館

名古屋港水族館では、全国で3つの水族館にしかいないシャチを見ることができます!

日本最大のプールで行われるイルカショーも必見です!

イルカたちの大迫力ジャンプを水中カメラ、地上のカメラでリアルタイムで追いかけながら大画面のスクリーンでご覧いただけます。

スタジアムの下には水中が見える観覧席もあり、まるでイルカと同じ海の中にいるような体験ができます。

名古屋港水族館のイルカショー

引用:名古屋港水族館 イベント紹介

項目詳細
営業時間通常は9:30~17:30。
夏季や特定のイベント期間には夜間営業も実施
休館日毎週月曜日が休館日。ただし、祝日や特定の期間は営業し、次の平日に振替休館
利用料金大人:2,030円
高校生:2,030円
小・中学生:1,010円
幼児(4歳以上):500円​
ドニチエコきっぷ割引大人:1,830円
高校生:1,830円
小・中学生:810円​
幼児(4歳以上):400円

東山動植物園

動物園として飼育している動物の種類はなんと日本一!

隣には植物園も併設されており、こちらの植物の数も7000種類以上と1日見てもまた来たくなるような動植物園です。

~東山動植物園の見どころ~

東山動植物園では、なかなか動物園にはいないコアラを10頭見ることができます!

イケメンゴリラでおなじみの「シャバーニ」も必見です。

2024年8月23日、日本の動物園で唯一展示されている「コモドオオトカゲ」も観ることができます。

コモドオオトカゲ

引用:東山動植物園 公式HP

項目詳細
営業時間午前9時~午後4時30分(閉園は午後4時50分)
休園日月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は直後の休日でない日が休園日)、12月29日~1月1日
利用料金大人(高校生以上): 500円
中学生以下: 無料
名古屋市在住の65歳以上: 100円
スカイタワー共通券: 640円
ドニチエコきっぷ割引大人:400円
中学生以下:無料

カップル向けおすすめコース

カップル向けのコースは、名古屋市科学館、猫カフェ、テレビ塔とオアシス21がおすすめです!

STEP
名古屋駅→名古屋市科学館(東山線・鶴舞線-伏見駅)への行き方

名古屋駅でドニチエコきっぷを買って、「地下鉄東山線・藤が丘行き」に乗りましょう。

次の伏見駅で降り、5番出口が名古屋市科学館の最寄りの出口です。

伏見駅には2つの地下街があり、1つは名古屋最古の地下街でレトロな雰囲気が漂う「伏見地下街」1つは2020年に開業したばかりの「ヨリマチFUSHIMI」があり散歩にちょうどいいです♪

STEP
名古屋市科学館(東山線・鶴舞線-伏見駅)→猫カフェ(鶴舞線・大須観音駅)への行き方

猫カフェは大須という繁華街に色々なお店があります。

伏見駅から「地下鉄鶴舞線・赤池(豊田市方面)」に乗り、大須観音駅で降りて散策をするのもいいですね。

大須観音駅の近くの「大須商店街」や「大須観音・万松寺」の散策をするのもおすすめです!
少し歩きますが、「三輪神社」は幸せの社とも呼ばれていて、うさぎの形の絵馬や像がたくさんいて女子に大人気の穴場スポットです!

STEP
猫カフェ(鶴舞線・大須観音駅)→中部電力未来タワー(テレビ塔)・オアシス21(東山線・名城線-栄駅)への行き方

大須を満喫したら、再び大須観音駅に戻り「地下鉄鶴舞線・上小田井行き」に乗り伏見駅で東山線に乗り換えます。

東山線で「藤が丘行き」に乗り1駅で栄駅に到着です。

大須散策で三輪神社や万松寺方面まで歩いてしまった場合は、近くの「上前津駅」から「名城線・右周り」に乗ると乗り換えなしで栄駅に到着します!

ヨリマチFushimi

ヨリマチFushimiは、6年前にできた比較的新しい地下街です。

昔からある伏見地下街と比べると道が短いですが、ファミマはゆうちょATMが入っていて便利ですし、パン屋さんやスタバも入っています。

ミチからマチへ~Fushimi Crossing Place~

多彩な要素が交わる街”伏見”の玄関口をただ通過するだけの「ミチ」からより楽しい「マチ」へ。

ヨリマチFUSHIMI

引用:ヨリマチFushimi 公式HP

名古屋市科学館

名古屋市科学館のメインは何といってもプラネタリウム!

まるで本物の夜空を見ているかのようなリアルな星空を楽しめます。季節ごとにテーマが変わる星空の解説で、何回行っても飽きません。

プラネタリウムのほかにも、宇宙や惑星の仕組みが分かる展示室や、「極寒ラボ」と呼ばれるマイナス30度の部屋に入ることもできます。また、竜巻を再現した竜巻ラボもあり、約1時間に1回、15分間リアルな竜巻が楽しめます。

項目詳細
営業時間午前9時30分 ~ 午後5時00分
(入館は午後4時30分まで)
休館日月曜日(祝日の場合は開館し、直後の平日が休館) 第3金曜日(祝日の場合は開館し、第4金曜日が休館) 年末年始(12月29日~1月3日) その他臨時休館日あり
観覧料 展示室とプラネタリウム展示室とプラネタリウム: 一般800円、高校・大学生500円、中学生以下無料、65歳以上200円
観覧料 展示室のみ展示室のみ: 一般400円、高校・大学生200円、中学生以下無料、65歳以上100円
ドニチエコきっぷ割引各料金から10%引き

猫カフェ

大須には猫カフェやふくろうカフェなど、動物と触れ合えるカフェがたくさんあります♡

私がよく行くのは、「猫カフェ PuchiMarry 名古屋大須店」。

午前11時から開店しますが、開店早々に行くと他のお客さんが誰もおらず、猫ちゃんが「まってたよ~~」と言わんばかりに集まってきます。

ここは猫用のおもちゃがあったり、ちょっとしたスペースでテレビゲームやマンガが読めるのでフリータイムで入るととってもゆっくりできます。

猫がたくさんの様子

このお店の下は「スガキヤ」という名古屋めしラーメン店が入っています。

とんこつラーメンに似た味で、2024年9月末現在、430円からラーメンが食べられちゃいます!

気軽に名古屋めしが食べられるコースですので、ぜひ訪れてみてください。

中部電力MIRAIタワー(テレビ塔)・オアシス21

最後に栄の2大シンボルである、中部電力MIRAIタワー(テレビ塔)やオアシス21にも行ってみましょう。

名古屋民は未だにテレビ塔と呼んでしまいます。

テレビ塔の近くは「久屋大通パーク」という都心型の公園が2020年9月に開業しました。

カフェやイタリアン、スイーツなどたくさんのお店が並んでいます。

もちろんテレビ塔に上り形式を眺めることもできます。名古屋城や名古屋港も見えるので、カップルにぴったりです。

テレビ塔の南側には「オアシス21」という立体型の公園があり、夜にはライトアップもされてロマンチックな雰囲気が漂います。

→栄周辺のおすすめホテルはこちら

② ドニチエコきっぷで巡る名古屋の人気スポット

名古屋城や東山動植物園以外にも、ドニチエコきっぷでアクセスできる人気スポットには、名古屋港ポートビルや徳川美術館があります。これらの施設では、ドニチエコきっぷを使うことで入場料の割引や特典が受けられ、家族連れにもおすすめです。

名古屋のお土産についてはこちらの記事でまとめてみました。

ドニチエコきっぷの購入方法と利用方法

ドニチエコきっぷは名古屋市内の主要駅やバス案内所で購入可能です。また、一部のコンビニやオンラインでも購入できます。

① どこで購入できるのか?

名古屋市営地下鉄の各駅に設置されている券売機で簡単に購入できます。

また、名古屋市内のバス車内やバス停近くの案内所でも購入可能です。

② 使用時の注意点と有効期間

ドニチエコきっぷは、使用当日に限り有効です。乗車前に券売機で購入し、地下鉄の自動改札に通すと、日にちが印字されその時点から利用開始となります。

バスに乗車する際は、運転手に日付入りのきっぷを提示するか、印字が入っていない場合はきっぷ入れに通して印字してください。

③名古屋市交通局のオンラインサービスも活用しよう

名古屋市交通局の公式サイトでは、ドニチエコきっぷを活用した観光モデルコースや、割引特典の最新情報が掲載されています。旅行前に一度確認しておくと、よりお得に旅行を楽しめます。

名古屋市交通局の割引特典付き乗車券の基本情報

乗車券価格有効期間
ドニチエコきっぷ大人620円、小児310円土曜日、日曜日、祝日、毎月8日
バス・地下鉄全線一日乗車券大人870円、小児430円平日

名古屋市交通局では、観光やショッピングに役立つ一日乗車券が提供されています。ドニチエコきっぷ以外にも、通常の一日乗車券やバス専用の乗車券もあるため、旅行のプランに合わせて選びましょう。

まとめ

ドニチエコきっぷは、名古屋市内のバスや地下鉄を利用して観光する際に非常にお得な1日乗車券です。施設の割引も受けられるため、観光と移動の両方でコストを削減できます。

ぜひ「ドニチエコきっぷ」を活用して、名古屋観光を楽しんでくださいね!

ブログ村に参加してます

PVアクセスランキング にほんブログ村

1クリックで応援お願いします!

この記事を書いた人

新卒1年目、内向的で一人が好きな「乗り鉄」女子が運営するブログ。
一人旅を楽しみたいけど不安がある人、周りの目が気になる人に向けて、気軽に始められる旅のヒントをお届けします。

コメント

コメントする

目次